東京都北区ポスティング
東京都北区の紹介
東京都北区は地形的には武蔵野台地の北東端にあたり、東京23区の北部に位置し、荒川および荒川放水路を隔て、埼玉県川口市と戸田市に、東は荒川区と墨田川を隔てて足立区に、西は板橋区に、南は文京区、豊島区に隣接しています。
北区の面積は20.59平方キロメートルで東京23区の中で、11番目の面積を有しています。2010年度には人口約33万人で、東京23区内では11番目に人口が多い区になっています。2015年11月1日現在の北区の世帯数は186,464世帯あり、東京23区で北区は13番目に世帯数が多い区になっています。
鉄道はJR線、都電荒川線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道、都営地下鉄三田線が通っています。北区はJRの駅数が東京23区内で10駅と最も多く、区内のほとんどの住宅地が駅からの徒歩圏内にあるのが特徴です。
東京都北区のポスト密度
東京都北区のポスト密度とは、北区内でのポスティング配布効率を算出する上で、ポスティング業者が活用する目安の数値です。その数値は、北区の世帯数(=ポスト数の目安)を北区の面積で割ると0.00875になります。(1m²あたりポスト数を算出したものです)
その数を東京ドームのグラウンド面積(13000m²)に換算すると、0.00875×13,000m²=約113
北区では、東京ドームグラウンドの広さの中に、113ポストがあるということになります。
- 平成27年7月 現在
- 北区の面積:20.60km²
- 北区の世帯数:180,258
- 1m²あたりのポスト数:0.00875
- 東京ドームグラウンドあたり:113ポスト
- 北区は東京23区の中で9番目にポスト密度の高い区になります。
東京都北区の1時間当たりの平均配布数
経験上、ポスティングスタッフが配布をしながら、徒歩で移動できる面積は、1時間あたりに13000m²で東京ドームのグラウンドとほぼ同じとなります。そのため、東京ドームグラウンドに当てはめたポスト数×ポスティング指数が1時間あたりの配布可能数です。
ポスティング指数とは、今までのポスティング実績値でわり出した数値で、2.5としています。
113ポスト×2.5=282
北区の1時間当たり配布できる平均配布数「282枚」になります。
- 東京都北区あれこれ
- 東京都北区の世帯数・人口
- 東京都北区の統計データ
- 東京都北区の乗降客数
東京都北区の紋章・鳥・花・樹木
北区の紋章
昭和27年4月、ひろく区民の方々から区紋章の図案を募集、同年7月に制定されました。「北区」の字を図案化して、円形に翼形を付し、力強くダイナミックで飛躍するわが区の将来を表徴しています。
北区のコミュニケーションマーク
花いっぱいの元気な北区を象徴するマークです。 「さくら」の花びらで「北区」のイニシャル「K」をデザインしたもので、輪のつながりは「交通」のネットワークや、コミュニケーションを現しています。 さらに、さくらの開花は、春の生命の息吹、「ネサンス=誕生」や出発をイメージさせます。
北区の花(つつじ)
つつじ(躑躅)とはツツジ科の植物であり、学術的にはツツジ属(ツツジ属参照)の植物の総称です。ただしドウダンツツジのようにツツジ属に属さないツツジ科の植物にもツツジと呼ばれるものがあります。
主にアジアに広く分布し、ネパールでは国花となっています。日本ではツツジ属の中に含まれるツツジやサツキ、シャクナゲを分けて呼ぶ慣習がありますが、学術的な分類とは異なる。最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定されます。
北区の樹木(サクラ)
サクラ(桜)は、バラ科モモ亜科スモモ属の落葉樹の総称です。
サクラの原産地はヒマラヤ近郊と考えられており、現在、ヨーロッパ・西シベリア・日本・中国・米国・カナダなど、主に北半球の温帯に、広範囲に分布しています。
サクラは日本文化に馴染みの深い植物です。また、日本において観賞用として植えられているサクラの多くはソメイヨシノという品種です。英語では桜の花のことをCherry blossomと呼ぶのが一般的であるが、日本文化の影響から、sakuraと呼ばれることも多くなってきています。サクラの果実はサクランボまたはチェリーと呼ばれ、世界中で広く食用とされています。
(東京都北区資料提供)
東京都北区の地勢
北区の位置・面積
東京都北区は、東京都区部の最北区に位置し、東西に約2.9km、南北区に約9.3kmと南北区に細長い形状で、面積は20.59平方キロメートルと東京23区中第11位です。
北区は荒川放水路を隔てて埼玉県川口市、戸田市に、東は荒川区、隅田川を隔てて足立区に、西は板橋区、南は文京区、豊島区に接しています。
東京都北区の町丁図
北区の町名
- 王子
- 豊島
- 堀船
- 東十条
- 王子本町
- 岸町
- 中十条
- 十条台
- 十条仲原
- 上十条
- 神谷
- 赤羽
- 西が丘
- 赤羽西
- 志茂
- 岩淵町
- 赤羽台
- 赤羽南
- 赤羽北
- 浮間
- 桐ケ丘
- 滝野川
- 西ケ原
- 栄町
- 上中里
- 中里
- 昭和町
- 田端新町
- 東田端
- 田端
東京都北区の歴史
原始・古代
今から約3万年前、時代は先土器時代にこの地域に人が住み始めたのではないかと言われています。
縄文人の残した多数の貝塚があり、平成8年に発見された中里貝塚(上中里二)などこの地域はハマグリやカキの水産加工の一大拠点だったと言われています。
稲作の発達した弥生時代、東京都北区の人々の暮らしがムラの出現で大きく変わります、飛鳥山遺跡からは東日本で最大級の環濠集落(まわりに溝を掘り巡らせたムラ)が発見されましたようです。古墳時代に作られたと言われる豊島馬場遺跡からは、日本最古のガラス小玉鋳型が出土しています。
中世
中央政府の区画整理により、北区域は「武蔵国豊島郡」に属しており、今の北区、板橋、荒川、台東、北区、豊島、練馬の各区にあたります。この郡の役所が西ヶ原にあったことが昭和58年の御殿前遺跡発掘調査でわかりました。これはなんと都内初の発見となりました。その後、社会の混乱を背景に「武士」が誕生し、北区の地を支配していたのが豪族・豊島氏です。本拠地は上中里の平塚神社周辺か、豊島の清光寺周辺だといわれ、室町時代には、豊島郡のほぼ西半分に勢力を及ぼすに至ります。しかしその豊島氏も、文明10年(1478年)に太田道灌との戦いに敗れ、ついに滅亡してしまいます。
近世
江戸時代のこの地域一帯は、農村地帯でした。飛鳥山や王子が江戸近郊の行楽地として発展し、八代将軍徳川吉宗は享保の改革のひとつとして、飛鳥山を庶民の行楽の地として開放します。そして、さくらを1270本植樹させたというのは有名な話です。この時代の庶民は、春には飛鳥山の花見、夏は滝浴み、秋は滝野川の紅葉狩りと、こぞって北区の地を訪れるようになります。その風景は多くの絵師によって錦絵となり、今でも当時のにぎわいを知ることができます。
慶長9年から街道整備が始まり、東海道、中山道などの五街道に続き、岩槻街道なども整備されます。岩槻街道は将軍一行が日光東照宮に参詣するときに通るので「御成道」と呼ばれるようになり、岩淵宿は、御成道の重要な宿場にまで発展します。後の明治時代に、鉄道が開通するまで、風光明媚なこの土地は旅人の心を和ませ続けたと言われています。
明治・大正・昭和
明治の初め頃、北区域には、14の寺子屋があり、明治7年には荒川学校の開校をきっかけに、公立学校の設置が進みます。一代消費地となった区内の農業も、首都へ野菜の供給地として活気づき、特に滝野川では「滝野川にんじん」「滝野川ごぼう」をはじめ、茶、大根などが主要な産品となります。
明治16年、上野ー熊谷間に鉄道が開通し、北区にも王子駅ができました。明治44年には王子電気軌道株式会社の飛鳥山上ー大塚間が開通。この王子電車は、現在も東京でただ一つ残り続ける路面電車、「都電荒川線」の前線です。そして交通機関の発達と、石神井川の豊かな水によって北区域で工業が発達します。人口も増加し、明治41年9月に、王子村は王子町となりました。
また、赤羽台に工兵隊が移転し、赤羽は次第ににぎやかになり、商店らしいものも登場しました。大正2年に滝野川村も滝野川町となり、滝野川は住宅地へと発展し、低地部の王子や豊島には工場が進出していきます。大正12年の関東大震災以後、人口増加の道をたどり、都市化のきっかけとなりました。そして昭和7年に東京市は35区となります。滝野川町は滝野川区に、王子町と岩淵町が合併して王子区となりました。
昭和22年、東京都は35区から23区に編成、滝野川区と王子区が一つになり現在の「北区」が誕生。戦後のバラック校舎の建設や応急簡易住宅や都営住宅が次々と建てられて、復興が始まりました。昭和30年代、鉄道や道路、橋、公共施設、交通機関が整備で近代的な街として生まれ変わります。昭和40年代、高度成長期の中、45万人を超すピークを迎えました。
北区の成立
北区が誕生して今年で56年を迎えました、昭和22年3月15日、旧赤坂区、旧麻布区、旧芝区の3区が合併、「北区」 が誕生しました。戦争の影響から財政的に自治団体としての存続が困難と思われる区が現れるようになり、都は、区の自治権の基盤強化と戦後復興を目的として区域の再編成を行いました。これにより、3区の合併が実現されました。
(東京都北区資料提供)
東京都北区の世帯数・人口
東京都北区の総世帯数と男女別の人口を町丁別にまとめました。各ポスティング業者は、町丁別の配布予定数をこの総世帯数をもとに算出している場合が多いため、ご希望のポスティングエリアでの配布枚数の目安として活用してください。
令和6年9月1日現在
出典:北区役所ホームページ
町丁名 | 総世帯数 | 男性人口 | 女性人口 | 人口総数 |
---|---|---|---|---|
王子1丁目 | 1,856 | 1,409 | 1,605 | 3,014 |
王子2丁目 | 2,117 | 1,687 | 1,637 | 3,324 |
王子3丁目 | 1,780 | 1,290 | 1,435 | 2,725 |
王子4丁目 | 1,790 | 1,491 | 1,579 | 3,070 |
王子5丁目 | 5,526 | 5,126 | 5,707 | 10,833 |
王子6丁目 | 860 | 888 | 975 | 1,863 |
豊島1丁目 | 2,260 | 1,756 | 1,742 | 3,498 |
豊島2丁目 | 1,266 | 1,021 | 908 | 1,929 |
豊島3丁目 | 1,478 | 1,430 | 1,422 | 2,852 |
豊島4丁目 | 1,468 | 1,520 | 1,538 | 3,058 |
豊島5丁目 | 5,772 | 4,684 | 4,941 | 9,625 |
豊島6丁目 | 624 | 595 | 549 | 1,144 |
豊島7丁目 | 2,126 | 1,992 | 2,050 | 4,042 |
豊島8丁目 | 2,520 | 2,455 | 2,505 | 4,960 |
堀船1丁目 | 1,746 | 1,463 | 1,505 | 2,968 |
堀船2丁目 | 2,035 | 1,913 | 1,946 | 3,859 |
堀船3丁目 | 1,997 | 1,721 | 1,814 | 3,535 |
堀船4丁目 | 481 | 403 | 419 | 822 |
東十条1丁目 | 1,576 | 1,372 | 1,188 | 2,560 |
東十条2丁目 | 1,709 | 1,283 | 1,212 | 2,495 |
東十条3丁目 | 1,868 | 1,383 | 1,538 | 2,921 |
東十条4丁目 | 1,684 | 1,282 | 1,212 | 2,494 |
東十条5丁目 | 1,440 | 1,200 | 1,069 | 2,269 |
東十条6丁目 | 857 | 769 | 706 | 1,475 |
王子本町1丁目 | 1,555 | 1,221 | 1,324 | 2,545 |
王子本町2丁目 | 1,265 | 986 | 1,015 | 2,001 |
王子本町3丁目 | 826 | 552 | 665 | 1,217 |
岸町1丁目 | 755 | 568 | 567 | 1,135 |
岸町2丁目 | 953 | 833 | 600 | 1,433 |
中十条1丁目 | 1,670 | 1,307 | 1,326 | 2,633 |
中十条2丁目 | 1,462 | 1,092 | 1,015 | 2,107 |
中十条3丁目 | 2,019 | 1,545 | 1,467 | 3,012 |
中十条4丁目 | 593 | 469 | 469 | 938 |
十条台1丁目 | 423 | 446 | 371 | 817 |
十条台2丁目 | 162 | 208 | 195 | 403 |
十条仲原1丁目 | 1,157 | 940 | 891 | 1,831 |
十条仲原2丁目 | 1,035 | 732 | 835 | 1,567 |
十条仲原3丁目 | 806 | 687 | 692 | 1,379 |
十条仲原4丁目 | 766 | 704 | 637 | 1,341 |
上十条1丁目 | 1,731 | 1,356 | 1,425 | 2,781 |
上十条2丁目 | 1,270 | 938 | 972 | 1,910 |
上十条3丁目 | 1,776 | 1,319 | 1,298 | 2,617 |
上十条4丁目 | 1,459 | 1,221 | 1,138 | 2,359 |
上十条5丁目 | 1,792 | 1,617 | 1,557 | 3,174 |
神谷1丁目 | 3,457 | 2,900 | 3,093 | 5,993 |
神谷2丁目 | 2,855 | 2,508 | 2,437 | 4,945 |
神谷3丁目 | 3,356 | 2,900 | 2,843 | 5,743 |
赤羽1丁目 | 2,366 | 1,860 | 1,631 | 3,491 |
赤羽2丁目 | 3,221 | 2,733 | 2,575 | 5,308 |
赤羽3丁目 | 1,325 | 1,162 | 1,123 | 2,285 |
西が丘1丁目 | 1,901 | 1,721 | 1,650 | 3,371 |
西が丘2丁目 | 1,045 | 989 | 971 | 1,960 |
西が丘3丁目 | 1,658 | 1,645 | 1,661 | 3,306 |
赤羽西1丁目 | 2,307 | 1,843 | 1,837 | 3,680 |
赤羽西2丁目 | 1,425 | 1,284 | 1,171 | 2,455 |
赤羽西3丁目 | 1,351 | 1,230 | 1,149 | 2,379 |
赤羽西4丁目 | 2,203 | 1,897 | 1,790 | 3,687 |
赤羽西5丁目 | 742 | 579 | 749 | 1,328 |
赤羽西6丁目 | 2,244 | 2,009 | 2,054 | 4,063 |
志茂1丁目 | 1,937 | 1,567 | 1,655 | 3,222 |
志茂2丁目 | 3,370 | 2,836 | 2,632 | 5,468 |
志茂3丁目 | 2,575 | 2,523 | 2,542 | 5,065 |
志茂4丁目 | 2,493 | 2,245 | 2,097 | 4,342 |
志茂5丁目 | 2,353 | 2,042 | 1,843 | 3,885 |
岩淵町 | 2,983 | 2,571 | 2,434 | 5,005 |
赤羽台1丁目 | 1,338 | 1,102 | 1,263 | 2,365 |
赤羽台2丁目 | 1,766 | 1,726 | 1,798 | 3,524 |
赤羽台3丁目 | 1,639 | 1,460 | 1,352 | 2,812 |
赤羽台4丁目 | 891 | 695 | 854 | 1,549 |
赤羽南1丁目 | 2,103 | 1,767 | 1,757 | 3,524 |
赤羽南2丁目 | 1,119 | 952 | 867 | 1,819 |
赤羽北1丁目 | 1,964 | 1,734 | 1,854 | 3,588 |
赤羽北2丁目 | 3,718 | 3,241 | 3,404 | 6,645 |
赤羽北3丁目 | 2,577 | 2,552 | 2,867 | 5,419 |
浮間1丁目 | 1,911 | 1,925 | 2,095 | 4,020 |
浮間2丁目 | 2,747 | 2,702 | 2,721 | 5,423 |
浮間3丁目 | 4,534 | 4,232 | 4,538 | 8,770 |
浮間4丁目 | 1,938 | 1,822 | 1,703 | 3,525 |
浮間5丁目 | 1,163 | 1,319 | 1,269 | 2,588 |
桐ケ丘1丁目 | 2,420 | 1,674 | 2,279 | 3,953 |
桐ケ丘2丁目 | 555 | 351 | 502 | 853 |
滝野川1丁目 | 3,344 | 2,837 | 2,980 | 5,817 |
滝野川2丁目 | 2,527 | 2,316 | 2,345 | 4,661 |
滝野川3丁目 | 3,454 | 2,875 | 3,097 | 5,972 |
滝野川4丁目 | 1,129 | 942 | 987 | 1,929 |
滝野川5丁目 | 1,973 | 1,627 | 1,516 | 3,143 |
滝野川6丁目 | 4,166 | 3,482 | 3,724 | 7,206 |
滝野川7丁目 | 3,837 | 3,037 | 3,070 | 6,107 |
西ケ原1丁目 | 3,741 | 2,837 | 3,160 | 5,997 |
西ケ原2丁目 | 1,560 | 1,335 | 1,476 | 2,811 |
西ケ原3丁目 | 2,478 | 2,304 | 2,442 | 4,746 |
西ケ原4丁目 | 2,729 | 2,507 | 2,493 | 5,000 |
栄町 | 1,692 | 1,431 | 1,273 | 2,704 |
上中里1丁目 | 1,465 | 1,389 | 1,424 | 2,813 |
上中里2丁目 | 1,667 | 1,373 | 1,227 | 2,600 |
上中里3丁目 | 742 | 679 | 617 | 1,296 |
中里1丁目 | 1,414 | 1,026 | 1,005 | 2,031 |
中里2丁目 | 1,183 | 862 | 857 | 1,719 |
中里3丁目 | 1,947 | 1,706 | 1,715 | 3,421 |
昭和町1丁目 | 885 | 695 | 629 | 1,324 |
昭和町2丁目 | 1,145 | 951 | 994 | 1,945 |
昭和町3丁目 | 297 | 239 | 214 | 453 |
田端新町1丁目 | 2,141 | 1,613 | 1,539 | 3,152 |
田端新町2丁目 | 1,810 | 1,426 | 1,369 | 2,795 |
田端新町3丁目 | 2,053 | 1,606 | 1,583 | 3,189 |
東田端1丁目 | 956 | 820 | 704 | 1,524 |
東田端2丁目 | 1,241 | 982 | 1,005 | 1,987 |
田端1丁目 | 3,339 | 2,748 | 2,694 | 5,442 |
田端2丁目 | 1,126 | 846 | 873 | 1,719 |
田端3丁目 | 1,944 | 1,559 | 1,588 | 3,147 |
田端4丁目 | 1,008 | 774 | 795 | 1,569 |
田端5丁目 | 1,173 | 941 | 940 | 1,881 |
田端6丁目 | 703 | 543 | 566 | 1,109 |
総数 | 210,730 | 179,480 | 181,622 | 361,102 |
東京都北区の統計データ
国勢調査などの集計データをもとに、東京都北区に関する世代別人口や事業者数、年収別の世帯数、住居別の世帯数、面積や人口密度などを掲載しています。北区でポスティングを検討している場合には、用途や目的に合わせて、これらの統計データを参考にしてください。
平成27年10月1日現在
出典:国勢調査
北区の世帯数・人口(単位:戸数、人)
種別 | 世帯数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
住民登録人口 | 180,258 | 166,018 | 168,624 |
うち日本人 | 170,184 | 159,414 | 160,947 |
うち外国人 | 10,074 | 6,604 | 7,677 |
北区の年収別世帯数(単位:戸数)
年収額 | 400万円以下 | 400万~1000万 | 1000万以上 |
---|---|---|---|
世帯数 | 89,734 | 66,122 | 16,712 |
北区の男女・世代別人口(単位:人)
年齢区別 | 総数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
0~4歳 | 10,968 | 5,612 | 5,356 |
5~9歳 | 10,142 | 5,223 | 4,919 |
10~14歳 | 10,090 | 5,163 | 4,927 |
15~19歳 | 11,669 | 5,802 | 5,867 |
20~24歳 | 20,036 | 10,219 | 9,817 |
25~29歳 | 25,460 | 13,537 | 11,923 |
30~34歳 | 26,454 | 14,060 | 12,394 |
35~39歳 | 27,940 | 14,719 | 13,221 |
40~44歳 | 23,736 | 12,428 | 11,308 |
45~49歳 | 20,825 | 10,878 | 9,947 |
50~54歳 | 18,183 | 9,417 | 8,766 |
55~59歳 | 20,736 | 10,813 | 9,923 |
60~64歳 | 25,607 | 12,951 | 12,656 |
65~69歳 | 22,169 | 10,479 | 11,690 |
70~74歳 | 19,440 | 8,690 | 10,750 |
75~79歳 | 16,890 | 6,914 | 9,976 |
80~84歳 | 11,587 | 4,319 | 7,268 |
85歳以上 | 9,434 | 2,690 | 6,744 |
北区の昼間・夜間人口(単位:人、%)
人口 | 総人口 | % | |
---|---|---|---|
昼間人口 | 321,581 | 334,642 | 96.10% |
夜間人口 | 335,544 | 334,642 | 100.27% |
北区の世代別単身世帯(単位:人、戸数、%)
年齢区別 | 人数 | 単身世帯 | % |
---|---|---|---|
15~19歳 | 11,669 | 1,080 | 1.27% |
20~24歳 | 20,036 | 7,665 | 9.01% |
25~29歳 | 25,460 | 11,144 | 13.09% |
30~34歳 | 26,454 | 8,674 | 10.19% |
35~39歳 | 27,940 | 7,426 | 8.73% |
40~44歳 | 23,736 | 5,586 | 6.56% |
45~49歳 | 20,825 | 4,909 | 5.77% |
50~54歳 | 18,183 | 4,152 | 4.88% |
55~59歳 | 20,736 | 5,253 | 6.17% |
60~64歳 | 25,607 | 6,735 | 7.91% |
65~69歳 | 22,169 | 5,657 | 6.65% |
70~74歳 | 19,440 | 5,242 | 6.16% |
75~79歳 | 16,890 | 5,038 | 5.92% |
80~84歳 | 11,587 | 3,705 | 4.35% |
85歳以上 | 9,434 | 2,837 | 3.33% |
合計 | 300,166 | 85,103 | 100.00% |
北区の事業者数(単位:事業所)
種別 | 全産業 | 小売業 | 飲食店・飲食小売 |
---|---|---|---|
事業所数 | 15,889 | 3,054 | 2,468 |
北区の住居別世帯数(単位:戸数)
種別 | 一戸建て | 集合住宅 | 事業所 |
---|---|---|---|
世帯及び事業所数 | 43,201 | 123,916 | 14,671 |
北区の空家状況(単位:戸数、%)
空き家総数 | 総世帯数 | % | |
---|---|---|---|
空家数 | 20,470 | 180,258 | 11.36% |
北区の面積と人口密度
面積(km²) | 人口密度(km²あたり人口) | |
---|---|---|
面積と人口密度 | 20.60 | 16,292.50 |
北区の総世帯数に対する一戸建持ち世帯数の数値と割合(単位:戸数、%)
種別 | 世帯数 | 総世帯数 | % |
---|---|---|---|
一戸建持ち世帯数 | 40,552 | 180,258 | 22.50% |
共同住宅持ち世帯数 | 24,071 | 180,258 | 13.35% |
北区で居住が20年以上人口と割合(単位:人、%)
居住が20年以上人口 | 総人口 | % | |
---|---|---|---|
人口と割合 | 85,354 | 166,018 | 51.41% |
北区の1ポストあたりの平均面積
面積(km²) | 総世帯数 | 面積/総ポスト数(km²) | |
---|---|---|---|
1ポストあたり平均面積 | 20.60 | 180,258 | 0.114 |
東京都北区の乗降客数
東京都北区内を走っている様々な鉄道について、各駅の乗降者数をまとめました。北区でポスティングを検討している場合には、用途や目的に合わせて、これらの統計データを参考にしてください。
平成27年度
出典:国土交通省
JR東日本(宇都宮線・高崎線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
尾久 | 8,124 |
赤羽 | 89,489 |
JR東日本(新宿湘南ライン)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
赤羽 | 89,489 |
JR東日本(埼京線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
板橋 | 32,081 |
十条 | 35,162 |
赤羽 | 89,489 |
北赤羽 | 17,557 |
浮間舟渡 | 20,559 |
JR東日本(京浜東北線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
田端 | 45,296 |
上中里 | 7,244 |
王子 | 60,835 |
東十条 | 22,155 |
赤羽 | 89,489 |
JR東日本(山手線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
田端 | 45,296 |
都電荒川線
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
西ヶ原四丁目 | 2,495 |
滝野川一丁目 | 2,362 |
飛鳥山 | 1,575 |
王子駅前 | 10,241 |
栄町 | 1,973 |
梶原 | 3,123 |
東京メトロ(南北線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
西ヶ原 | 7,005 |
王子 | 57,159 |
王子神谷 | 33,666 |
志茂 | 10,859 |
赤羽岩淵 | 78,880 |
埼玉高速鉄道線(彩の国スタジアム線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
赤羽岩淵 | 78,880 |