稲城市ポスティング
稲城市の紹介
稲城市は、東京都の多摩地域南部にあります。稲城市は、東京都心から南西約25kmの多摩川右岸に位置し、西は多摩市、北は 多摩川をへだてて、府中市、調布市、東と南は川崎市に接しています。稲城市の面積は、17.97平方キロメートルで東京都下の中で11番目の面積を有しています。
平成26年2月1日現在、人口86,139人で東京都下の中、18番目に人口が多い市になっています。また、平成27年11月1日現在、稲城市の世帯数は37,775世帯あります。東京都下で稲城市は20番目に世帯数が多い市になっています。鉄道はJR、京王相模原線が通っています。
稲城市はサッカーJリーグの東京ヴェルディのホームタウンで、スポーツ施設には稲城中央公園総合グラウンドがあり、なでしこリーグや日本フットボールリーグ(JFL)の公式戦に使われています。他にも稲城中央公園総合体育館は、バレーボールのチャレンジリーグの公式戦に使われています。
大学などの教育機関には駒沢女子大学、駒沢女子短期大学、東京南看護専門学校があります。レジャー施設には、よみうりランド、稲城ふれあいの森・小田良の里、大塚牧場、稲城天然温泉「季乃彩」、稲城中央公園、城山公園など。名所には新東京百景の弁天洞窟、くじら橋、ありがた山、三沢川、穴澤天神社などがあります。スポーツチームには前述の東京ヴェルディの他に、日テレ・ベレーザ、東京ヴェルディバレーボールチームがあります。姉妹都市は北海道網走郡大空町です。
稲城市のポスト密度
稲城市のポスト密度とは、稲城市でのポスティング配布効率を算出する上で、ポスティング業者が活用する目安の数値です。その数値は、稲城市の世帯数(=ポスト数の目安)を稲城市の面積で割ると0.00202になります。(1m²あたりポスト数を算出したものです)
その数を東京ドームのグラウンド面積(13000m²)に換算すると、0.00202×13000m²=約26
稲城市では、東京ドームグラウンドの広さの中に、26ポストがあるということになります。
- 平成27年7月 現在
- 稲城市の面積:18.00km²
- 稲城市の世帯数:36,404
- 1m²あたりのポスト数:0.00202
- 東京ドームグラウンドあたり:26ポスト
- 稲城市は東京都下の中で22番目にポスト密度の高い市になります。
稲城市の1時間当たりの平均配布数
経験上、ポスティングスタッフが配布をしながら、徒歩で移動できる面積は、1時間あたりに13000m²で東京ドームのグラウンドとほぼ同じとなります。そのため、東京ドームグラウンドに当てはめたポスト数×ポスティング指数が1時間あたりの配布可能数です。
ポスティング指数とは、今までのポスティング実績値でわり出した数値で、2.5としています。
26ポスト×2.5=65
稲城市の1時間当たり配布できる平均配布数「65枚」になります。
- 稲城市あれこれ
- 稲城市の世帯数・人口
- 稲城市の統計データ
- 稲城市の乗降客数
稲城市の紋章・鳥・花・樹木
稲城市の紋章
昭和42年10月14日に制定されました。
いなぎの「い」を図案化したもので、円満な市政と将来に向かって限りない発展を象徴しています。
稲城市の花(梨)
昭和48年11月1日に制定されました。
梨は江戸時代元禄期から栽培され、現在も稲城市の特産物です。矢野口、東長沼、押立を中心に、およそ35ヘクタールの梨畑があります。春の盛りに白い花がどこまでも続いているのは、稲城を代表する風景のひとつです。
稲城市の樹木(イチョウ)
昭和48年11月1日に制定されました。
苗木も入手しやすく植栽も簡単です。公害に強く、街路樹にも適していて品位もあるといった点から、市の木に選定されました。イチョウは市内に数多くあり、矢野口交番東側のものが古いとされています。
(稲城市資料提供)
稲城市の地勢
稲城市の位置・面積
東京都心の新宿から西南に約25キロメートル離れて位置しており(東経139度30分29秒、北緯35度38分5秒)東西、南北ともに約5.3キロメートル、面積17.97平方キロメートル北の境界線に当たる多摩川を一辺として、ほぼ三角形をなしています。
稲城市の地形
南側には多摩川に並行して標高約45から80メートルのなだらかな多摩丘陵(最高海抜162メートル)があり、また当市の中央部には三沢川が流れ、市を西北部と東南部に二分しており、大丸地区に谷戸川が西北部から東南部へと流れています。
現在は多くが住宅地となっているが、古くから谷戸地形を活かした農業が営まれており、森林も比較的多く残っています。稲城市域は「勾玉」の形をしており、よみうりランド内の一部が飛地となっています。
稲城市の町丁図
稲城市の町名
- 大丸
- 押立
- 向陽台
- 坂浜
- 長峰
- 東長沼
- 平尾
- 百村
- 矢野口
- 若葉台
稲城市の歴史
古代
稲城市の歴史は、今から5万年前の旧石器時代にさかのぼります。坂浜から出土された石器は、南関東最古の物といわれていますた、市内では数多くの縄文時代遺跡が発見されており、当時の様子がうかがえます。
奈良時代・平安時代
奈良時代に、全国に国分寺がつくられるようになり、大丸の瓦谷戸では武蔵国分寺造営に使われた瓦が焼かれました。平安時代の末期には、武士団の一つである稲毛氏の勢力下にあったとされ、矢野口と現在の川崎市との境にある小沢城址は、稲毛・小沢両氏の居城でした。
江戸時代
江戸幕府が開かれると、稲城市のほとんどが幕府の天領か旗本知行地となりました。この時代には、その後の農業の基礎となった大丸用水が整備されました。また、多摩川の氾濫や幕府の架橋禁止政策により、渡しによる交通と、和船(渡し船)づくりが盛んになりました。
明治時代
明治22年(1889年)の町村制施行により、矢野口・東長沼・大丸・百村・坂浜・平尾の6ヶ村が合併して、神奈川県稲城市村が誕生しました。その後の明治26年(1993年)に、稲城市村は神奈川県より東京府に編入されました。
昭和時代・平成時代
昭和24年(1949年)に、当時の北多摩郡多摩村の南押立と常久の一部を編入して、現在の行政面積となり、昭和32年(1957年)に人口1万125人で稲城市町となりました。昭和40年(1965年)に入ると、JR南武線の複線化や、京王相模原線の開通で、人口が急激に増加しました。特に、昭和45年(1970年)からの5年間は、東京都住宅供給公社平尾住宅の入居とあいまって、人口の伸び率が42.5%と東京都内で2番目に高い率を示しました。
昭和46年(1971年)に市制を布き、人口36,800人ので稲城市が誕生しました。現在では、水と緑を活かした利便性高いまちづくりが進んでおり、庁内のIT化を進め、市民への情報発信や各種手続・申請などが簡単にできる電子自治体化を推進しています。
(稲城市資料提供)
稲城市の世帯数・人口
稲城市の総世帯数と男女別の人口を町丁別にまとめました。各ポスティング業者は、町丁別の配布予定数をこの総世帯数をもとに算出している場合が多いため、ご希望のポスティングエリアでの配布枚数の目安として活用してください。
令和6年10月1日現在
出典:稲城市役所ホームページ
町丁名 | 総世帯数 | 男性人口 | 女性人口 | 人口総数 |
---|---|---|---|---|
矢野口 | 8,692 | 9,067 | 8,778 | 17,845 |
東長沼 | 7,177 | 7,796 | 7,503 | 15,299 |
大丸 | 4,990 | 4,912 | 4,766 | 9,678 |
百村 | 2,504 | 2,756 | 2,650 | 5,406 |
坂浜 | 1,160 | 1,249 | 1,201 | 2,450 |
坂浜3丁目 | 213 | 280 | 267 | 547 |
坂浜4丁目 | 349 | 510 | 532 | 1,042 |
坂浜5丁目 | 2 | 2 | 2 | 4 |
平尾1丁目 | 1,351 | 1,418 | 1,407 | 2,825 |
平尾2丁目 | 1,614 | 1,689 | 1,846 | 3,535 |
平尾3丁目 | 2,455 | 1,868 | 1,975 | 3,843 |
平尾4丁目 | 660 | 1,005 | 1,014 | 2,019 |
押立 | 2,236 | 2,560 | 2,470 | 5,030 |
向陽台1丁目 | 152 | 185 | 195 | 380 |
向陽台2丁目 | 263 | 369 | 394 | 763 |
向陽台3丁目 | 228 | 237 | 259 | 496 |
向陽台4丁目 | 1,015 | 1,060 | 1,114 | 2,174 |
向陽台5丁目 | 649 | 691 | 708 | 1,399 |
向陽台6丁目 | 1,402 | 1,600 | 1,784 | 3,384 |
長峰1丁目 | 109 | 209 | 183 | 392 |
長峰2丁目 | 447 | 576 | 576 | 1,152 |
長峰3丁目 | 1,287 | 1,329 | 1,525 | 2,854 |
若葉台1丁目 | 1,320 | 1,873 | 1,912 | 3,785 |
若葉台2丁目 | 1,037 | 1,329 | 1,341 | 2,670 |
若葉台3丁目 | 926 | 1,127 | 1,225 | 2,352 |
若葉台4丁目 | 1,013 | 1,248 | 1,356 | 2,604 |
総数 | 43,251 | 46,945 | 46,983 | 93,928 |
稲城市の統計データ
国勢調査などの集計データをもとに、稲城市に関する世代別人口や事業者数、年収別の世帯数、住居別の世帯数、面積や人口密度などを掲載しています。稲城市でポスティングを検討している場合には、用途や目的に合わせて、これらの統計データを参考にしてください。
平成27年10月1日現在
出典:国勢調査
稲城市の世帯数・人口(単位:戸数、人)
種別 | 世帯数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
住民登録人口 | 36,404 | 43,285 | 41,550 |
うち日本人 | 35,997 | 42,759 | 41,029 |
うち外国人 | 407 | 526 | 521 |
稲城市の将来人口推計(単位:人)
年 | 人口総数 | 年 | 人口総数 |
---|---|---|---|
2010年 | 84,835 | 2025年 | 82,205 |
2015年 | 85,267 | 2030年 | 78,881 |
2020年 | 84,458 | 2035年 | 75,088 |
稲城市の世帯年収割合(単位:世帯数、%)
年収額 | 世帯数 | 割合 | 全国平均 |
---|---|---|---|
300万円未満 | 8,690 | 24% | 35% |
300万円~500万円 | 9,470 | 26% | 26% |
500万円~700万円 | 6,810 | 19% | 15% |
700万円~1000万円 | 5,230 | 15% | 10% |
1000万円以上 | 3,930 | 11% | 6% |
※ 総務省発表の「2013年 住宅・土地統計調査」より稲城市の世帯年収割合を算出しました。
※ 年収区分をパーセンテージで表す事により、その地域の裕福/貧困レベルを参照する事ができます。
稲城市の男女・世代別人口(単位:人)
年齢区別 | 総数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
0~4歳 | 4,269 | 2,169 | 2,100 |
5~9歳 | 4,392 | 2,255 | 2,137 |
10~14歳 | 4,293 | 2,218 | 2,075 |
15~19歳 | 4,140 | 2,159 | 1,981 |
20~24歳 | 4,528 | 2,331 | 2,197 |
25~29歳 | 5,021 | 2,602 | 2,419 |
30~34歳 | 6,150 | 3,226 | 2,924 |
35~39歳 | 8,017 | 4,168 | 3,849 |
40~44歳 | 7,555 | 4,047 | 3,508 |
45~49歳 | 6,057 | 3,224 | 2,833 |
50~54歳 | 4,740 | 2,485 | 2,255 |
55~59歳 | 4,784 | 2,421 | 2,363 |
60~64歳 | 5,792 | 2,847 | 2,945 |
65~69歳 | 4,954 | 2,474 | 2,480 |
70~74歳 | 3,851 | 1,913 | 1,938 |
75~79歳 | 2,690 | 1,283 | 1,407 |
80~84歳 | 1,571 | 615 | 956 |
85歳以上 | 1,594 | 414 | 1,180 |
稲城市の昼間・夜間人口(単位:人、%)
人口 | 総人口 | % | |
---|---|---|---|
昼間人口 | 67,517 | 84,835 | 79.59% |
夜間人口 | 84,835 | 84,835 | 100.00% |
稲城市の世代別単身世帯(単位:人、戸数、%)
年齢区別 | 人数 | 単身世帯 | % |
---|---|---|---|
15~19歳 | 4,140 | 191 | 1.72% |
20~24歳 | 4,528 | 1,049 | 9.44% |
25~29歳 | 5,021 | 1,474 | 13.27% |
30~34歳 | 6,150 | 1,154 | 10.39% |
35~39歳 | 8,017 | 1,241 | 11.17% |
40~44歳 | 7,555 | 960 | 8.64% |
45~49歳 | 6,057 | 681 | 6.13% |
50~54歳 | 4,740 | 487 | 4.38% |
55~59歳 | 4,784 | 630 | 5.67% |
60~64歳 | 5,792 | 811 | 7.30% |
65~69歳 | 4,954 | 686 | 6.18% |
70~74歳 | 3,851 | 671 | 6.04% |
75~79歳 | 2,690 | 519 | 4.67% |
80~84歳 | 1,571 | 338 | 3.04% |
85歳以上 | 1,594 | 215 | 1.94% |
合計 | 71,444 | 11,107 | 100.00% |
稲城市の事業者数(単位:事業所)
種別 | 全産業 | 小売業 | 飲食店・飲食小売 |
---|---|---|---|
事業所数 | 2,180 | 329 | 287 |
稲城市の住居別世帯数(単位:戸数)
種別 | 一戸建て | 集合住宅 | 事業所 |
---|---|---|---|
世帯及び事業所数 | 10,645 | 45,831 | 2,063 |
稲城市の空家状況(単位:戸数、%)
空き家総数 | 総世帯数 | % | |
---|---|---|---|
空家数 | 3,320 | 36,404 | 9.12% |
稲城市の面積と人口密度
面積(km²) | 人口密度(km²あたり人口) | |
---|---|---|
面積と人口密度 | 18.00 | 4,712.27 |
稲城市の総世帯数に対する一戸建持ち世帯数の数値と割合(単位:戸数、%)
種別 | 世帯数 | 総世帯数 | % |
---|---|---|---|
一戸建持ち世帯数 | 9,949 | 36,404 | 27.33% |
共同住宅持ち世帯数 | 8,916 | 36,404 | 24.49% |
稲城市で居住が20年以上人口と割合(単位:人、%)
居住が20年以上人口 | 総人口 | % | |
---|---|---|---|
人口と割合 | 14,492 | 43,285 | 33.48% |
稲城市の1ポストあたりの平均面積
面積(km²) | 総世帯数 | 面積/総ポスト数(km²) | |
---|---|---|---|
1ポストあたり平均面積 | 18.00 | 36,404 | 0.495 |
稲城市のその他統計データ(単位:人、件、戸数)
種別 | 総数 | 種別 | 総数 |
---|---|---|---|
労働力人口 | 41,829 | 就業者数 | 39,622 |
完全失業者数 | 2,207 | - | - |
出生数 | 812 | 死亡者数 | 557 |
転入 | 4,060 | 転出 | 4,001 |
婚姻件数 | 432 | 離婚件数 | 131 |
保育所数 | 12 | 保育所待機児童数 | 50 |
保育所在籍者数 | 1,424 | - | - |
幼稚園数 | 7 | 幼稚園園児数 | 2,214 |
小学校数 | 11 | 小学校児童数 | 5,289 |
中学校数 | 7 | 中学校生徒数 | 2,361 |
高校数 | 2 | 高校生徒数 | 1,122 |
図書館数 | 6 | 公民館数 | 5 |
郵便局の数 | 7 | 歯科医院の数 | 36 |
病院の数 | 3 | 診療所の数 | 45 |
稲城市の乗降客数
稲城市内を走っている様々な鉄道について、各駅の乗降者数をまとめました。稲城市でポスティングを検討している場合には、用途や目的に合わせて、これらの統計データを参考にしてください。
平成27年度
出典:国土交通省
JR東日本(南武線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
矢野口 | 9,813 |
稲城長沼 | 6,890 |
南多摩 | 6,702 |
京王電鉄(京王相模原線)
駅名 | 乗降客数 |
---|---|
京王よみうりランド | 12,195 |
稲城 | 20,071 |